前の会社はそれ利用して、安い給料でガンガン働かせていた。
三十路で店長で毎日12時間以上働いてるのに手取り20万。
収入知った時が衝撃だった。
あなたの労働量が正当に評価されてない
鬱を怠け者病と言い切る社長は、万が一あなたが病気や怪我しても守ってくれない
そんな生活で結婚したい子ども欲しいって、時間もお金もどうするのって説得して
無事に正当に評価してくれる経営者のもとへ転職できたが…相変わらず休みを取らない。
店長であるあなたが、恩恵をきちんと受けてお手本にならないと
あなたより下の立場の人は、あなたを敬っていればいるほど休まなくなってしまうよ
仕事も余暇も充実してる男の方が、カッコイイと思わない?
と説明したら、最近やっと週に1日ぐらい休暇取るようになった。
自分も飲食業界でバイトしたことあるけど
前の会社は、あんなに酷い会社もあるんだなって衝撃だったわ…
いくらコスパ良くてもここでは絶対食べない!って人の気持ちが、初めてわかった。
そういう奴知ってる
雇われ店長で忙しい忙しいと言いながら年子で子供ができて、一日中家にいないもんだから奥さん育児ノイローゼ気味になって離婚した
子供は男が引き取ったが忙しいからと離れて住む老齢の親に丸投げ
子供が小学生になる頃できちゃった再婚して子供は全部新しい嫁に丸投げ
>>958みたいに更生(半分でも)も>>960見たいな糞見たいな人生も送ること無く
ある日、仕事先でぽっくり亡くなった。
近くに居た人の話だと「本当に眠るように眼を閉じながら倒れこんだ」と言っていた、
で、結局そのまま目が覚めなかった。
その2日ほど前に電話で
「お互いにいい年だから体に気をつけような」と話したばかりだったわ。
反応ありがとう
他スレでも以前ちょっと愚痴ったけど、年齢ですぐに子ども産めって言われたり
なんでそんなのと結婚したって言われたのも衝撃だったよ…
年収半分になっても変わらなかった性格に惚れたんだよー
あなたが先に死んだら私が泣くことになるから、10年長生きしてねって言ったら
健康気遣って、腰痛い、風邪ひいたとかも隠さないようになった。
突然死フラグは取り除けたと思いたい。
バイトしてたとこは閉店23時片付け24時すぎに終わって3時から仕込み開始×5日連続とかで床で仮眠してたりして可哀想で可哀想で見てられなかった
私がバイトしてたとこは、労働時間はバイトより社員のが長かったけど
その分、給料も社員のが多かったからなー。
ブラックは自分の業界(旅行業)でもあるところはあるし、飲食だけが酷いとは思わないけど
なんせ自分の周囲にそこまでブラックなとこで継続して働いてる人がいなかったからさあ…
あー…
自分が好きな人が「ブラックなの気付いてて、片目閉じて働いてる」ってことに衝撃受けたのかも