夫がマンションを購入してからおかしくなりました。
購入してから一年以上は経つのに、ちょっとした傷や汚れを見つける度に発狂(頭を抱えて大声を出して泣きそうになる)します。
先日は、飼い猫がキッチンに侵入しないよう主人の許可を得てから両面テープを貼ったのですが、数ヶ月して「やっぱりテープを剥がしたい」といって剥がそうとしたのですが、上手く剥がれなかったため「お前が貼ったからだ!俺はずっと嫌だった!」と発狂しました。
とにかくマンションに拘り過ぎる夫が嫌だし、発狂するのも怖いです。
どう対処すればよいかアドバイス頂けると嬉しいです。
なにかストレスがあるのかな?
仕事上のストレス、住宅ローンのストレス、更年期、うつ病など
原因を突き止めてから対処するしかなさそう
アドバイスありがとうございます。
仕事上のストレスと住宅ローンのストレスはあると思います。
軽く、転職しても良いんだよ?というようなことを言っても、「ローンを払い続けないといけないのに、分かったようなことを言うな」と怒られます。
その話自体がタブーのようになってしまっています……。
無理して背伸びした物件買って多額のローンで将来を考えたら精神不安定になってるんじゃないの
将来を不安になっているのはあると思います。
年金が貰えない~とか200万円の備蓄が必要~とかいう話にも過剰に反応しがちです。
私が少しでも稼げれば良いのですが、仕事がきっかけで身体を壊してしまい、今も毎日薬を飲み続けているので、厳しいのです……。
中古マンションとか賃貸にしとけば、そんなプレッシャーもないだろうに
自分のレベルに合わないことをするからおかしくなるのでは
発狂()するのは精神的DVだと思うので、次に発狂したら
どうしてそんなに怒るのか説明を求めてみたら?
納得できないなら、解決するまで帰らない覚悟で猫と一緒に実家とかに
避難するのもありだと思う
今のままでは何の解決もしないよ
FPに相談するお金がーと言われたらネットでキャッシュフローを無料ダウンロードして自分たちで家計診断する
老後に必要な額や固定資産税、修繕費などの平均はネットで調べれば出てくる
それを2人で作って大丈夫そうだと分かればその計画を元に生活する、厳しそうなら自宅を売却して安い家に買い替える、778さんも少しでも良いから働くか内職する、になるのかな
先の不安から出てるストレスならいくらでも解消する術はあると思うけどね
旦那さんにも家計簿見せて
発狂レベルのストレスなのに、暢気に「転職~」なんて言うのもどうかと思うわ
厳しいこというけど、なんとか早く体治してパートに行けば、旦那さんのプレッシャーも軽減すると思う
視点を変えたら気楽になるかも
何事も遊びを捨てたらそうなるんだって
精神病だとか不安だとか、そんな話を敢えてしなくて良いと思う
っていうか、778さんのへそくり見せたら良いと思うよ
うちも不動産買った後、夫がすこし変だったけど、私の裏金見せたら腰抜かしてたわw
もっといい物件行けたとかアホなこと抜かす始末よw
東南アジアの有名風水師のところでご教授頂いた人だったけど
風水は環境を整えることがまず第一で
あちこち掃除して綺麗にしておきましょうという基本姿勢があるから
自分でやらない人はひたすら人を攻め続けるよ
玄関のマットが曲がってるだけでこの世の終わりみたいになる人もいる
完全専業主婦ってやっぱりマイナスにしかならないので
少しでも銭稼ぐっていうスタンスでいると旦那は安心するのかも
あくまでスタンスだからね
稼げとは言ってない
ちなみにひと月3万かせげば生活費としては旦那に負担にならないレベルになれるはず
ひとつひとつリプしたらウザくなりそうなのでこちらで……。
子供はいませんし、作る予定もありません。
私の病気は一生付き合っていかなくてはいけない系の
もので、パートに出るのもかなり厳しいです……。
そんな身体になってしまったので、別に一生賃貸マンションでもなんでも構わないのですが、やはり夫はそうは思えないようです。マンションも一応収入内で帰る物の中ではグレードの低いものを選びました。
私が稼げない状態なことも主人に大きなプレッシャーを与えているのなら、離婚した方がいいのかな……と良く考えてしまいます。
病気したら、諭吉が飛ぶわよ
今やペットはお金に余裕のある人しか飼えないと思う
家でも大切に飼ってるけど、エアコンは入れっぱなしだし、あまり長く出かけられない
一度心療内科で診察を
受けて見たらと思います
今まで無かった感情を表すなら
病気かもしれません
まずは診察を受けてから
行動したらと
内職やポスティングみたいな仕事も無理なのかな
単価低くて効率悪いとか言われるけど全く何もしないよりは旦那さんの気持ちの負担も軽くなるのでは
ノルマなし締め切り緩めのところもあるし探してみたら?
強迫性障害になりかけているか、なっているように思う
精神科に連れていった方がいい
行く時には、ストレスで辛そうで心配だ。心身を壊す前に少しでも楽になるように病院に行こう。と話す
あなたはおかしいとか言ってしまうと絶対に行かなくなる
奥様の話は聞かないようなら親御さんとか、旦那さんを説得させられそうな人に手伝ってもらう
そのままだと旦那さんは精神的に壊れて働けなくなるか、体調面にきて倒れるかだと思う
(ちなみに猫は夫が飼いたくて飼ったので(もちろん私も可愛がっていますが)そこをどうにかするとまたトラブルになりそうです……)
心療内科は頑張って薦めてみたいと思います
夫は一度心療内科で嫌な目にあったとかで、かなり否定的なのですが、とりあえず行ってみないことにはどうにもなりませんよね。
私のもっと積極的な行動が必要だと痛感しました。
皆さま親身なアドバイス、どうもありがとうございました。
スレ立てるまでもない悩み相談 165【既女】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1562491478/