飲食・料理

夫が「親子丼作るならこれ要ると思って買ってきた」と言って三つ葉と勘違いして水菜を買ってきた…

137: 名無しさん@HOME 2019/07/21(日) 21:02:40.67 0

夫が「親子丼作るならこれ要ると思って買ってきた」と言って
水菜を買ってきた…
三つ葉と水菜の見分けもつかんのか
でもありがたく使わせてもらった(親子丼以外で)

138: 名無しさん@HOME 2019/07/21(日) 21:43:43.42 0

>>137
可愛いやん
141: 名無しさん@HOME 2019/07/21(日) 22:32:20.80 0

>>138
子供は可愛いけどおっさんは可愛くない
139: 名無しさん@HOME 2019/07/21(日) 22:00:13.94 0

うちの旦那も買い物できないわ
ドヤ顔で完全に違うもの買ってくる
それをここで愚痴ったらまとめで祭りになった…
142: 名無しさん@HOME 2019/07/21(日) 23:07:15.99 0

>>137
結果的に買うものを間違えてたとしても、献立や日常会話を覚えていることに嬉しくなるよねえw
143: 名無しさん@HOME 2019/07/21(日) 23:28:36.82 0

>>142
買い物頼んだんじゃないの?
144: 名無しさん@HOME 2019/07/22(月) 00:04:47.37 0

>>143
>>137を読んでもわからないなら読解力無いんだね残念
「親子丼作るならこれ要ると思って買ってきた」
頼まれてるならこういう発言しないです普通
145: 名無しさん@HOME 2019/07/22(月) 00:10:51.16 0

>>144
必要なものは妻が買ってるかもしれないのに勝手に買ってくるっておかしくない?
正しく三つ葉を買ってきたとしても、もし妻が買ってたらダブっちゃうじゃん?
まあ、三つ葉と水菜の違いも分からないアホならやるのかもだけど
146: 名無しさん@HOME 2019/07/22(月) 00:25:47.62 0

高校生くらいだと丸ごとのレタスとキャベツがわからないなんてのも珍しくないらしいね
もし自分の旦那がそんな事も分からなかったらゾッとするかも
147: 名無しさん@HOME 2019/07/22(月) 00:46:13.28 0

丸ごとキャベツとレタスの見分けつかない旦那はイヤだけど、三つ葉や水菜の1パックぐらいなら、すぐ使いきれるでしょ?
148: 名無しさん@HOME 2019/07/22(月) 00:48:04.23 0

ちょくちょくバカな間違いしそうで嫌
149: 名無しさん@HOME 2019/07/22(月) 00:49:46.12 0

水菜の入った親子丼が気になってきた
ちょっとおいしそう
150: 名無しさん@HOME 2019/07/22(月) 01:05:41.17 0

上にちょいと乗せる位なら水菜でも全然問題ない

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう555
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1563449831/


この時間の人気記事

-飲食・料理