衝撃・びっくり

ホテルで仕事してるけど「お部屋の清掃は、自分がいる時に清掃さんに来てほしい。部屋にいる時やってほしい」という客が立て続いて厄介だ

15: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)11:26:51 ID:???
ちょっと愚痴をごめんなさいね
婆、ホテル業婆なの
仕事のお客様も見えるし観光の方も来る、割と単価安めのところで勤めてるわ
gotoがあろうとなかろうと一定数「?」という方はいるわけなんだけど…
最近何故か、「お部屋の清掃は、自分がいる時に清掃さんに来てほしい。部屋にいる時やってほしい」という方が立て続いてるのよ
掃除するとなったらシーツも変えるし、掃除機もかけるし、差し障りのない範囲で当然換気もする
ベッドメイクするので移動してくださいとか、椅子に座ってるところを掃除機で失礼しますとか、そんなふうでいいということ?と思ってしまうのよ

引用元:■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.34

\人気記事を集めてみました/

上記を説明するとほとんどは了承して、出かける時に頼むことにしますって言ってくださるのだけど、強硬に言う方もいるのよね…
そういう時は、じゃあフロントも現場に立ち会う二人体制でご了解頂きますし当然お部屋の扉はその間開け放しで実施しますってお返事するし、そもそもお断り対象なのだけどね
清掃さんと二人で何がしたいの?清掃さんの仕事はルームメイクであって、あなたのお話相手じゃないんですけど?って思うのよ…

16: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)12:12:01 ID:???
>>15
かわいいお姉さんだったらあわよくば
自分の荷物を盗まれたりしないか監視したい
のどっちかかしらね?
お安めのホテルってことはお部屋もそんなに広いわけじゃないだろうに
このご時世にルームキーパーと狭い密室で一緒にいたいなんて
はてな?しか浮かばないわね。
ホテル業もコロナで大変だと思うけど
負けずに頑張ってくださいませね!

17: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)13:22:16 ID:???
襖の引き手、座椅子の背もたれとかテーブルの脚や裏側までも除菌してるかみたいなチェックをして
あそこは?ここは?と指示したいのかね。
やらなかった場所はあとで手持ちのファブリーズ吹きかけたりしたい人?

18: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)15:29:03 ID:???
>>16
>>17
どっちが目的だとしてもゲッソリだわ…
16婆様の言った「あわよくば」とかそういうのを警戒して予防線を貼ってるのよねこっちは
昨今は男性スタッフであっても、ゲストがいて部屋に入る時は防犯ブザーとか持ち歩くことになってたりするし
本当に気になるのなら相応のホテルに行ってほしいと思わずにいられないわ

19: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)16:07:23 ID:???
普通を越える異常な掃除の要求があったならば、料金割増しできるようにすればいいのではないかしら?
もしかして「無理言うなら返金するから帰れ」と言う言葉を期待しているのかもしれないわ

20: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)16:10:17 ID:???
>>18とりあえず店舗名と最寄り駅名でエゴサーチしてみる方が良いのかなとおもって
「やれる清掃員」で検索したら「意外とヤレる!!ホテル清掃員のオバサン」
という隠し撮り()がヒットして驚いた。

コロナで夜の店は怖くて行けないからって
あわよくば~な人が増えたのかね…

21: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)17:38:52 ID:???
ずいぶん過激な婆様がいらっしゃるわね

28: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)11:49:43 ID:???
15婆様
自分が過ごす部屋だから知っておきたい、管理したいという方は時々見かけるわ。
荷物や私生活見られなくないとか言われた事もあったの。
このご時世だから密になりますのでってお断りしたいわね。

大変な世の中ですけど皆様婆様らしく穏やかに過ごしてね。

29: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)20:15:59 ID:???
>>15
婆の娘が勤めていた格安某ホテルチェーン店の清掃は業者なんですって
そもそも清掃はチェックアウトからチェックインの間のお客様がいない時間にするものでしょうにね
連泊でも体調不良じゃない限り、「清掃中は御退出願います」って言うところばかりよ
泊まりなれていないか、自分勝手なのか、〇んぽんたんなのか知らないけど、迷惑な話よね

33: 名無しさん@おーぷん 20/12/15(火)12:42:23 ID:???
>>15
中国みたいにトイレの床や便器を拭いたぞうきんでコップを拭くとかしてないかの
チェックじゃないのかしらね
一回確認したら安心してくれないかしらね?

30: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)20:41:06 ID:???
高級ホテルに住んでる…みたいな富裕層はお掃除の間どうなさってるのかしら
あと、豪華客船とかのお掃除システムも庶民の婆には全然わからないわ

31: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)20:51:07 ID:???
>>30
そういう方は多分スイートをお使いでしょうから、清掃の間は寝室やリビングの移動なさるんじゃない?
清掃といっても、ベッドメイキングとかバスルームとかゴミ箱が主でしょ
毎日床の掃除機かけや窓拭きなんかはしない気がするけどね

34: 名無しさん@おーぷん 20/12/15(火)12:48:58 ID:???
>>30映画評論家の故淀川長治氏がホテル暮らしでらしたのよ
クリーニングや洗濯、靴磨きやアイロンがけ等もホテルに任せてらしたから
掃除もそんな感じで頼んでらしたとおもうわ。
お仕事の机と本棚などはどんなに散らかっていても触らないよう指示されてたみたい。

\この記事を見た方におススメです/

この時間の人気記事

-衝撃・びっくり